ひのき酵素風呂「元気でる堂」岡山県岡山市足守

086-295-0026
受付時間:午前9:00~午後7:00

文字サイズ


RSS

ご利用案内

 > ご利用案内

バスタオルとフェイスタオルをご持参ください。
※タオル希望者には有料でお貸しします。

酵素風呂入浴前のお食事はお控えください。お食事は入浴後にお願いします。

ご家族やお友達と1つの風呂桶で2名様まで同時に酵素風呂にご入浴できます。
ぜひご一緒に仲良くお楽しみください。

入浴案内

カウンセリング

初めての方には日頃の体調などを伺いますので、ご予約時間の30~40分前にお越しください。
2回目以降は15分程前にお越しください。体調を伺い水分を取っていただきます。

脱衣

浴衣をカゴに入れてお貸しします。脱衣室へかごと手荷物を持って入り、服はすべて脱いで浴衣に着替えてください。
浴衣に着替えたら手ぬぐいを持って酵素風呂浴室へ移動してください。

酵素風呂入浴

酵素風呂入浴 ほおかむり手ぬぐいでほおかむりをして髪の毛を包んでください。
スタッフの誘導に従い、酵素風呂に入浴していただきます。
約15分~20分間の入浴をお楽しみください。
ふわふわのひのき酵素風呂で体の芯まで温まってください。

シャワー

酵素浴が終わったら、シャワー室の椅子で1分ほど休み、浴衣、手ぬぐいは備え付けのボックスに入れ、シャワーで体を流してください。
せっけんなどは使用せず、汗とひのきを流す程度にしておくと、より酵素風呂の効果を上げることができます。

着衣

脱衣所で洋服に着替え、髪の毛などを乾かしてください。

水分補給

酵素風呂で汗を流した後はしっかり水分補給をしてください。体が温まっておりますので、冷たい飲み物は控えましょう。

備考

元気でる堂では、お客様がそれぞれよい状態でご利用いただけるよう、お客様一人ひとりの体調に合わせた酵素浴をご提供できるよう取り組んでいます。

初回はカウンセリングをしっかり行わせていただいております。
酵素風呂は、お客様の体調に合わせ、適切な入浴方法でご入浴いただくと10回目あたりからご自分で酵素風呂の温浴効果が実感できるようになります。
数回ではなかなか実感が難しい方も中にはいらっしゃいますが、スタッフ一同お客様の健康に貢献したいと思っておりますので、気長におつきあいください。

酵素風呂は、想像以上に体を温める力があり、長く入りすぎてしまったり、体調不良の際には、逆に体へ負担をかけてる場合があります。しかしながら、冷えから来る体調不良は温浴効果で改善する場合があります。スタッフに体調をお気軽にご相談ください。入浴時間や温度などお客様の体調に応じてサービスを提供させていただきます。